知らなかった、よもぎの「別の顔」

そこは、いわゆる「健康食品」のお店だった。
「お試し用のお茶があるから飲んで行きなさいよ」なんて優しいことを言われたら、素通りできなくなるじゃないか。
よっこいせと腰を下ろすとちゃんと湯呑みでお茶が出された。
プラスチックのいかにも「サンプル用」じゃないのがいいなあ。お茶受けの漬物まで出してもらって更にお得な気分。
お茶は薄い水割り(お茶ですよ!)みたいな色をしてて、どこか懐かしい香りがする。ひと口飲んでみると、柔らかくて鼻の奥にほのかな甘味が抜けた。なんとその正体は「よもぎ茶」。
へえ~、これがよもぎ?
あの、道の端とか土手に生えてるヤツだよね?
子供の頃、おばあちゃんがよもぎ餅作ってくれたなあ、トースターでちょっと焦がすと美味かったなあなんて、ノスタルジーが甦って来る。ってか、「よもぎ茶」なんて初めてだよ。
これってお茶にするモンなの?

昔、おやつは手作りが多かったに+1 !

関連キーワード

関連ページ

時間つぶしのつもりが……
平日の午前中は高齢者やベビーカーを押すママが多い。そこにオレみたいなのが一人で歩いてると、「この人、仕事してないの?」って目線が向けられてる気がしないでもないけど、わざわざ「あー、集合時間より早く来すぎちゃったな~、参ったな~」何て主張するのもヘンだし、あまり自意識過剰にならずに左右の店を何となく見ながら歩いた。店の前を通りすぎるたびにパンの焼ける匂いやせんべいを焼く醤油の香りなんかが漂って来て、
知らなかった、よもぎの「別の顔」
そこは、いわゆる「健康食品」のお店だった。「お試し用のお茶があるから飲んで行きなさいよ」なんて優しいことを言われたら、素通りできなくなるじゃないか。よっこいせと腰を下ろすとちゃんと湯呑みでお茶が出された。プラスチックのいかにも「サンプル用」じゃないのがいいなあ。お茶受けの漬物まで出してもらって更にお得な気分。お茶は薄い水割り(お茶ですよ!)みたいな色をしてて、どこか懐かしい香りがする。ひと口飲んで
よもぎって優秀!
うっかり「これ、何に効くんですか?」なんて言ったから、「よもぎ茶」講座が始まっちゃった!「よもぎ」は体を温める作用に加えて血液サラサラ効果もある、「薬草」の一種なんだって。摂取することで血液がサラサラになる⇒血行が良くなって手足の末端にまで血液が循環する⇒新陳代謝が良くなる⇒冷え性なんか恐くない! ってメカニズムだから特に女性に人気が高いらしいよ。講釈を聞いてていよいよ「じゃあ買っちゃおうかな~」
よもぎ茶は作れる?
改札口にカメラマンさんを見つける。オレが初の「よもぎ茶」に興奮してる様子を見ると、「よもぎ茶なんて、店で買うもんじゃないですよ。簡単に作れるのに」と一蹴された。作るの? お茶を?なんと彼女(女性カメラマンなのです)は子供の頃から自家製のよもぎ茶を飲んでいて、今では年に1回自分で作っていると言う。ええ! 人って見かけによらない!(もちろん心の声)なんでも、よもぎを摘んできて水洗いしたらちょっと蒸して